Mac OS Xベースのデスクトップ仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop for Mac」を対象としたアップグレードリリースとして、米国時間8月30日付にてGAリリースを迎えている「Parallels Desktop 8 for Mac」に、米国時間6日付にてアップデートリリースに相当する「Parallels Desktop 8 for Mac Build 18101.797180」がリリース。現在Parallelsによる公式ダウンロードページ、及びビルトインのソフトウェアアップデータを通じて、日本語含む複数言語リソースを包含するマルチリンガル版のバイナリパッケージが入手可能となっています(dmg 約331MB)。
この度リリースされた「Parallels Desktop 8 for Mac Build 18101」では、全般的なパフォーマンス改善、安定性改善等が行われており、主な変更点として以下の項目等が示されています。
- Retinaディスプレイを含む、マルチディスプレイ構成に対するサポートを改善
- シングル、及びマルチディスプレイ構成時において、フルスクリーンモードに対するサポートを改善
- Webブラウザ「Google Chrome(Windows)」においてFlashビデオを再生した時に発生し得た問題を修正
- 「Coherence(コヒーレンス)」モード(非「Crystal」モード)において、キーボードが適切に機能しないケースが確認されていた問題を修正
- 「SmartMouse」機能が無効化されている場合に、米国時間6月11日付(WWDC 2012)にて発表された「MacBook Pro with Retina display」において、マウスカーソルの動きが速くなり過ぎていた問題を修正
- Retinaディスプレイ環境のMac OS X(ホストOS)、Windows 8(ゲストOS)間において、ドラッグアンドドロップが適切に機能すべくした改善を適用
- 環境設定(「Parallels Desktop」>「Preferences...(環境設定...)」)を通じて、「F6」キーを用いて表示、隠す機能を無効化する事が可能に
"「Parallels Desktop 8 for Mac Build 18101」リリース"へのコメントを書く