米国時間8月24日付にてリリースされた「Beta 4」において、新たにタブ管理機能「Firefox Panorama」の実装等が行われている次世代Webブラウザ「Firefox 4.0」に、米国時間7日付にて最新Beta版に相当する「Firefox 4.0 Beta 5(Firefox 4.0 Beta(revision 5))」がリリース。現在Mozilla Foundationによる公式ダウンロードページ、及びビルトインのソフトウェアアップデータを通じて、Mac OS X、Windows、Linuxを対象とした日本語含む39言語に対応したバイナリパッケージが入手可能となっています(Mac OS X版:約24.0MB)。
この度リリースされた「Firefox 4.0 Beta 5」における主な変更点として以下の項目等が示されています。
- 新たに「Audio Data API」を実装。「HTML5」における<video> <audio>エレメント中の音声データを視覚化可能に
- Windows 7/Vistaを対象としたデフォルトにて、「Direct2D」によるハードウェアアクセラレーションに対応(「DirectX 10」に対応したハードウェアが必要)
- Windows 7/Vistaを対象として、主要なメニューを集約したプルダウンメニュー(Firefoxメニューボタン)の外観を変更
- 新たに「HSTS(HTTP Strict Transport Security)」セキュリティプロトコルに対応
- And many others...
この記事へのコメント