マルチプラットフォームデスクトップ仮想化ソフトウェア「Oracle VM VirtualBox(旧Sun VirtualBox)」を対象としたアップデートリリースとして米国時間4月28日よりテストリリースが開始されている「Oracle VM VirtualBox 3.2」に、米国時間7日付にて最新Beta版に相当する「Oracle VM VirtualBox 3.2 Beta 2 Build 61317」がリリース。現在VirtualBoxによるサポートフォーラムを通じてMac OS X、Windows、Linux、Solaris(OpenSolaris)を対象としたバイナリパッケージ、SDK(Software Development Kit)、及びGPLv2(GNU General Public License Version 2)に準拠したソースコード(VirtualBox Open Source Edition)が入手可能となっています(Mac OS X版:約69MB)。
この度リリースされた「Oracle VM VirtualBox 3.2 Beta 2」における主な変更点として以下の項目等が示されています。
- 「Windows 7(x64)」をホストOSとして利用した際に、「VBoxDDR0.R0」のロードに失敗し得た問題(仮想マシンが起動することができなかった問題)を修正(「Beta 1」におけるレグレッション)
- 「Mac OS X 10.6 Snow Leopard(64bit)」をホストOSとして利用した際に、「VBoxREM」のロード時にエラーが発生し得た問題を修正(「Beta 1」におけるレグレッション)
- 絶対ポインティングデバイス(USBタブレット等)に向けて、GUIにチェックボックスを追加
- Linux(ゲストOS)において「Seamless(シームレス)」モードを利用した際に発生し得た、レグレッション関連の問題を修正(「Beta 1」におけるレグレッション)
- 仮想マシンフォーマットにおける標準規格「OVF(Open Virtualization Format)」アプライアンスのインポート、エクスポート機能を対象とした幾つかの修正(互換性改善、バグフィックス等)
- 「OVF」アプライアンスのインポート、エクスポート機能において、LSI LogicによるSAS(Serial Attached Small Computer System Interface)コントローラとの互換性を改善
- VRDP(Virtual Remote Desktop Protocol)において、ローカルホストに対してのみバインドされるべくした修正を適用(Mac OS X版)
- Asynchronous I/O(非同期I/O)に関連した幾つかの問題を修正(ストレージ)
- 新規仮想マシンが無効な設定にて作成されるケースが確認されていた問題を修正(「Beta 1」におけるレグレッション)
- DVD、或いはフロッピーイメージにアクセスする事ができないケースにおいても、仮想マシンの起動が妨げられなくなるべくした変更を適用
- 「Oracle VM」ブランドへのリブランドに伴い、新たなアイコンを採用(Guest Additions)
- ビルトインのTFTP(Trivial File Transfer Protocol)においてクラッシュが発生し得た、NAT(Network Address Translation)関連の問題を修正(「Beta 1」におけるレグレッション)
- And many others...
この記事へのコメント